【We Didn’t Start the Fire】各歌詞・フレーズ解説/備忘録

「We Didn’t Start the Fire」の各フレーズは、1949年から1989年にかけての重要な出来事や人物、文化的な象徴を示しており、年代順に歴史をたどる形になっています。以下、歌詞の各フレーズについて説明していきます。

1940年代末

  1. Harry Truman(ハリー・トルーマン)
    1945年から1953年までのアメリカ大統領で、第二次世界大戦終結や冷戦初期の重要な人物。トルーマン・ドクトリンや朝鮮戦争への介入で有名。
  2. Doris Day(ドリス・デイ)
    1950年代に人気を博したアメリカの女優・歌手。清純派のイメージで国民的人気を誇った。
  3. Red China(レッド・チャイナ)
    1949年に中華人民共和国(中国共産党政権)が成立し、アメリカでは「赤い中国」と呼ばれていた。冷戦時代における共産主義国の象徴。
  4. Johnnie Ray(ジョニー・レイ)
    1950年代初期に活躍したアメリカの歌手。エモーショナルなパフォーマンスで一世を風靡。
  5. South Pacific(サウス・パシフィック)
    1949年のヒットブロードウェイミュージカル。第二次世界大戦を背景にした作品で、異人種間の愛や戦争の影響をテーマにしている。
  6. Walter Winchell(ウォルター・ウィンチェル)
    20世紀前半の有名な新聞コラムニスト・ラジオパーソナリティ。ゴシップや政治的発言で影響力を持っていた。
  7. Joe DiMaggio(ジョー・ディマジオ)
    ニューヨーク・ヤンキースで活躍したアメリカの野球選手。女優マリリン・モンローとの結婚でも知られる。

1950年代初頭

  1. Joe McCarthy(ジョー・マッカーシー)
    アメリカの上院議員で、1950年代に反共産主義キャンペーン(マッカーシズム)を展開し、共産主義者の粛清を主張した。
  2. Richard Nixon(リチャード・ニクソン)
    アメリカの政治家で、1950年代に副大統領、1969年から1974年まで大統領を務めた。ウォーターゲート事件で辞任。
  3. Studebaker(スタデベーカー)
    アメリカの自動車メーカー。1950年代には経済的に苦しみ、最終的に倒産した。
  4. Television(テレビジョン)
    1950年代にテレビの普及が急速に進み、大衆文化において大きな影響を与えた。
  5. North Korea, South Korea(北朝鮮、韓国)
    1950年に始まった朝鮮戦争を指す。北朝鮮と韓国の間で冷戦の代理戦争が行われた。
  6. Marilyn Monroe(マリリン・モンロー)
    1950年代のセックスシンボル。映画スターとして世界的に有名で、その生涯と死は常に注目を集めている。

1950年代中頃

  1. Rosenbergs(ローゼンバーグ夫妻)
    ジュリアスとエセル・ローゼンバーグは、ソ連のスパイとしてアメリカの核兵器の情報を渡したとして、1953年に電気椅子で処刑された。
  2. H-Bomb(H爆弾)
    水素爆弾(H-bomb)は、1950年代にアメリカとソ連が開発した新たな核兵器。冷戦の核兵器競争を象徴するもの。
  3. Sugar Ray(シュガー・レイ)
    アメリカのボクシング選手、シュガー・レイ・ロビンソン。史上最高のボクサーの一人として知られる。
  4. Panmunjom(板門店)
    1953年に朝鮮戦争の休戦協定が結ばれた場所。現在でも南北朝鮮の軍事境界線上に位置する重要な場所。
  5. Brando(マーロン・ブランド)
    映画『欲望という名の電車』などで有名な俳優。1950年代のハリウッドを代表する演技派。
  6. The King and I(王様と私)
    1951年に初演されたブロードウェイミュージカル。王様と家庭教師の異文化交流を描いた作品。
  7. The Catcher in the Rye(ライ麦畑でつかまえて)
    J.D.サリンジャーによる1951年の小説。青春期の孤独や反抗心をテーマにした作品で、世界的に読まれている。

1950年代中頃〜後半

  1. Eisenhower(アイゼンハワー)
    ドワイト・D・アイゼンハワーは、1953年から1961年までアメリカの大統領を務めた人物です。彼は第二次世界大戦の連合国最高司令官でもあり、冷戦時代のアメリカを率いました。
  2. Vaccine(ワクチン)
    1950年代にジョナス・ソークが開発したポリオ(小児麻痺)ワクチンを指します。このワクチンは、アメリカ国内で蔓延していたポリオの大流行を抑える重要な役割を果たしました。
  3. England’s got a new queen(イギリスの新女王)
    1952年にエリザベス2世がイギリス女王に即位しました。彼女の即位は、イギリス王室の新たな時代の始まりを象徴しています。
  4. Marciano(マルシアノ)
    ロッキー・マルシアノは、1950年代に活躍したアメリカのボクシングヘビー級チャンピオンで、無敗のまま引退した伝説的な選手です(49勝0敗)。
  5. Liberace(リベラーチェ)
    アメリカのピアニストで、1950年代にテレビやショーで大人気となりました。派手なスタイルと優雅な演奏で、アメリカの大衆文化に大きな影響を与えました。
  6. Santayana goodbye(サンタヤナ・グッバイ)
    ジョージ・サンタヤナは、アメリカの哲学者であり、特に「過去を忘れる者は、それを繰り返す運命にある」という言葉で知られています。彼は1952年に亡くなりました。

1950年代後半

  1. Joseph Stalin(ヨシフ・スターリン)
    ソビエト連邦の指導者で、冷戦初期のソ連を率いました。1953年に亡くなり、スターリン主義の終焉を迎えました。
  2. Malenkov(マレンコフ)
    ゲオルギー・マレンコフは、スターリンの後にソビエト連邦の指導者として短期間政権を握った人物です。彼の政権はすぐに終わり、フルシチョフに引き継がれました。
  3. Nasser(ナセル)
    ガマール・アブドゥル=ナセルは、エジプトの指導者で、1956年にスエズ運河を国有化したことで有名です。彼はアラブのナショナリズムを推進し、冷戦期の中東で大きな影響力を持ちました。
  4. Prokofiev(プロコフィエフ)
    セルゲイ・プロコフィエフは、ロシアの作曲家であり、彼の音楽は20世紀のクラシック音楽に大きな影響を与えました。1953年に亡くなりました。
  5. Rockefeller(ロックフェラー)
    アメリカの実業家で、石油業界で巨万の富を築いたジョン・D・ロックフェラーの家系を指します。特に1950年代には、ロックフェラー家の政治的・経済的な影響力が大きく話題になりました。
  6. Campanella(カンパネラ)
    ロイ・カンパネラは、アフリカ系アメリカ人の野球選手で、ブルックリン・ドジャースの捕手として活躍しました。1955年の自動車事故で半身不随となり、選手生活を終えました。
  7. Communist Bloc(共産圏)
    冷戦時代におけるソビエト連邦とその衛星国を指す言葉です。これらの共産主義国家は、アメリカや西側諸国と激しく対立しました。

1950年代後半〜1960年代初頭

  1. Roy Cohn(ロイ・コーン)
    1950年代にジョセフ・マッカーシー上院議員の顧問弁護士として、反共産主義の取り締まりに関わった人物。後に強引な手法や倫理問題で非難されました。
  2. Juan Perón(フアン・ペロン)
    アルゼンチンの大統領で、労働者階級から強い支持を受けた。彼の政治はペロニズムとして知られ、妻のエバ・ペロン(エビータ)も国民的人気を誇った。
  3. Toscanini(トスカニーニ)
    アルトゥーロ・トスカニーニは、イタリアの指揮者で、20世紀前半の最も著名なクラシック音楽の指揮者の一人。1957年に亡くなりました。
  4. Dacron(ダクロン)
    1950年代に登場した合成繊維。特に衣類や産業での利用が進み、衣類の素材革命の一環として広まりました。
  5. Dien Bien Phu falls(ディエンビエンフー陥落)
    1954年、フランスがベトナムのディエンビエンフーの戦いで敗北し、インドシナ戦争が終結しました。この出来事が、ベトナム戦争のきっかけとなります。
  6. “Rock Around the Clock”(ロック・アラウンド・ザ・クロック)
    ビル・ヘイリーと彼のコメッツによる1955年のロックンロールヒット曲。ロックンロール時代の幕開けを象徴する曲です。

1950年代後半〜1960年代初頭(続き)

  1. Einstein(アインシュタイン)
    アルベルト・アインシュタインは、20世紀最大の物理学者の一人で、相対性理論で有名です。彼は1955年に亡くなりました。
  2. James Dean(ジェームズ・ディーン)
    1950年代のハリウッドの象徴的な俳優で、映画『理由なき反抗』での反抗的な若者の役が有名。1955年に自動車事故で24歳の若さで亡くなりました。
  3. Brooklyn’s got a winning team(ブルックリンの優勝チーム)
    1955年、ブルックリン・ドジャースはワールドシリーズで初めて優勝しました。ドジャースは後にロサンゼルスに移転します。
  4. Davy Crockett(デイビー・クロケット)
    1950年代に、フロンティアの英雄デイビー・クロケットを描いたディズニーのテレビ番組が大ヒットし、アメリカ中で一大ブームを巻き起こしました。
  5. Peter Pan(ピーター・パン)
    1954年に上演されたブロードウェイミュージカル『ピーター・パン』や、その後のテレビ放映が子供たちに人気を博しました。1955年にはNBCで放送されました。
  6. Elvis Presley(エルヴィス・プレスリー)
    「ロックの王様」として知られるアメリカの歌手・俳優。彼の登場は、1950年代のロックンロール文化の象徴であり、音楽史上最も影響力のある人物の一人です。
  7. Disneyland(ディズニーランド)
    1955年、カリフォルニア州アナハイムにオープンしたディズニーのテーマパーク。ウォルト・ディズニーが夢見た夢の国として、今でも多くの人々を魅了しています。
  8. Bardot(ブリジット・バルドー)
    フランスの女優で、1950年代から1960年代にかけてセックスシンボルとして国際的な名声を得ました。彼女は映画『素直な悪女』などで知られています。
  9. Budapest(ブダペスト)
    1956年、ハンガリーの首都ブダペストで、ソ連に対する反乱(ハンガリー動乱)が起きました。反ソ運動は激しく弾圧され、多くの犠牲者を出しました。
  10. Alabama(アラバマ)
    1950年代、アメリカ南部のアラバマ州で起きた公民権運動を指しています。1955年、ローザ・パークスのバスボイコット事件が有名です。
  11. Khrushchev(フルシチョフ)
    ニキータ・フルシチョフは、1953年から1964年までソ連の指導者を務め、スターリンの死後、ソ連の脱スターリン化を進めました。また、キューバ危機の際のソ連側の指導者としても知られています。
  12. Princess Grace(グレース王妃)
    ハリウッドの女優グレース・ケリーが、1956年にモナコ公国のレーニエ3世と結婚し、モナコ公妃になりました。彼女はその後も王室の重要な存在となり、伝説的な存在です。
  13. Peyton Place(ペイトン・プレイス)
    1956年の小説およびその後の映画・テレビドラマ。表面的には理想的な小さな町で起こるスキャンダルを描き、アメリカで大ヒットしました。
  14. Trouble in the Suez(スエズの危機)
    スエズ危機(1956年)は、エジプトがスエズ運河を国有化したことに対し、イギリス、フランス、イスラエルが軍事介入した出来事を指します。国際的な緊張が高まりましたが、最終的にアメリカとソ連の圧力で戦争は収束しました。

1960年代

  1. Little Rock(リトルロック)
    1957年、アメリカ・アーカンソー州リトルロックの高校で、人種差別撤廃をめぐる大きな事件が起きました。9人の黒人学生が、白人だけの高校に通う権利を認められましたが、これに対する暴力的な反発が巻き起こり、連邦軍が介入しました。
  2. Pasternak(パステルナーク)
    ロシアの作家ボリス・パステルナークは、1957年に小説『ドクトル・ジバゴ』を発表し、ノーベル文学賞を受賞しました。しかし、ソ連政府の圧力により賞を辞退させられました。
  3. Mickey Mantle(ミッキー・マントル)
    アメリカの伝説的な野球選手で、1950年代から1960年代にかけてニューヨーク・ヤンキースで活躍しました。彼は7度のワールドシリーズ優勝を経験し、メジャーリーグで最も偉大な選手の一人とされています。
  4. Kerouac(ケルアック)
    アメリカの作家ジャック・ケルアックは、1957年に小説『オン・ザ・ロード』を発表し、ビート・ジェネレーションの代表作となりました。若者文化やカウンターカルチャーの先駆けとして大きな影響を与えました。
  5. Sputnik(スプートニク)
    1957年、ソビエト連邦が世界初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げました。これにより、宇宙開発競争が加速し、アメリカも後にNASAを設立しました。
  6. Chou En-Lai(周恩来)
    中国の政治家周恩来は、毛沢東とともに中国共産党を指導し、1949年の中華人民共和国建国後、首相として外交政策を主導しました。特に1950年代から1960年代にかけて重要な役割を果たしました。
  7. Bridge on the River Kwai(戦場にかける橋)
    1957年公開のイギリス映画。第二次世界大戦中の日本軍による捕虜収容所での物語を描いた作品で、アカデミー賞を受賞しました。戦争映画の名作とされています。

1960年代〜1970年代

  1. Lebanon(レバノン)
    レバノン内戦(1975年~1990年)を指します。宗教や政治的対立により、キリスト教徒、イスラム教徒、左派、右派が激しく戦い、国は大混乱に陥りました。
  2. Charles de Gaulle(シャルル・ド・ゴール)
    フランスの政治家で、第二次世界大戦中のフランス自由政府を率いた指導者。1958年にフランス第五共和政の初代大統領に就任し、フランスの国際的な地位を強化しました。1969年に辞任。
  3. California baseball(カリフォルニア野球)
    ブルックリン・ドジャースニューヨーク・ジャイアンツが1950年代後半にカリフォルニア州に移転し、それぞれロサンゼルス・ドジャースサンフランシスコ・ジャイアンツとなりました。これはメジャーリーグベースボールにおける大きな出来事でした。
  4. Starkweather homicide(スタークウェザー殺人)
    1958年にネブラスカ州で起きた連続殺人事件を指します。チャールズ・スタークウェザーという若者が10人を殺害し、当時アメリカ中で大きな話題となりました。
  5. Children of Thalidomide(サリドマイド児)
    1950年代後半から1960年代初頭にかけて、サリドマイドという薬を服用した妊婦から、四肢の発達が不完全な子供が多数生まれるという悲劇が発生しました。これにより、薬品の安全性に対する懸念が世界中で高まりました。

1960年代後半

  1. Buddy Holly(バディ・ホリー)
    1950年代のロックンロールの先駆者であり、影響力のある歌手でした。彼は1959年に飛行機事故で亡くなり、彼の死は「音楽が死んだ日」として語り継がれています。
  2. Ben Hur(ベン・ハー)
    1959年に公開された映画『ベン・ハー』を指します。チャールトン・ヘストン主演のこの映画は、アカデミー賞で11部門を受賞し、映画史に残る名作となりました。
  3. Space Monkey(スペース・モンキー)
    1959年にアメリカが宇宙に送ったリスザルのエイブルとサルベを指します。彼らは無事に帰還し、宇宙探査の大きな進歩として認識されました。
  4. Mafia(マフィア)
    1960年代、アメリカでマフィアの犯罪活動が広く報道され、特にニューヨークシカゴでの組織犯罪が注目されました。これにより、FBIが本格的な取り締まりを始めました。
  5. Hula Hoops(フラフープ)
    1950年代末から1960年代にかけて、フラフープが世界中で大流行しました。このプラスチック製の輪を腰で回す遊びは、アメリカで特に人気となりました。
  6. Castro(カストロ)
    フィデル・カストロは1959年にキューバ革命を成功させ、キューバの首相となりました。彼の共産主義的な政権はアメリカとの対立を深め、キューバ危機(1962年)に繋がります。
  7. Edsel is a no-go(エドセル失敗)
    フォード・エドセルは、1950年代後半にフォードが発売した新車モデルですが、商業的に大失敗に終わりました。この失敗は、自動車業界の歴史に残るものとなっています。
  8. U2(U2スパイ機事件)
    1960年、アメリカのU2スパイ機がソ連上空で撃墜され、パイロットのフランシス・ゲイリー・パワーズが捕らえられました。この事件は冷戦の緊張をさらに高めました。
  9. Syngman Rhee(李承晩)
    李承晩は、1948年から1960年まで大韓民国(韓国)の初代大統領を務めた人物です。彼は独裁的な手法で政権を維持しましたが、1960年の抗議活動により辞任を余儀なくされました。
  10. Payola(ペイオラ)
    1950年代から1960年代にかけて、アメリカの音楽業界で、ラジオのディスクジョッキーに賄賂を渡して特定のレコードを頻繁に放送してもらうペイオラスキャンダルが発覚しました。
  11. Kennedy(ケネディ)
    ジョン・F・ケネディは、1961年から1963年までアメリカの大統領を務めた人物で、冷戦時代の若きリーダーとして世界中で支持されました。彼は1963年に暗殺され、アメリカ史における最大の悲劇の一つとなりました。
  12. Chubby Checker(チャビー・チェッカー)
    アメリカの歌手で、1960年に「ザ・ツイスト」というダンスを大ヒットさせました。ツイストダンスはアメリカ中で大流行し、ダンスブームの火付け役となりました。
  13. Psycho(サイコ)
    1960年に公開されたアルフレッド・ヒッチコック監督のスリラー映画『サイコ』を指します。この映画は映画史に残るサスペンス作品として高く評価されています。
  14. Belgians in the Congo(ベルギー・イン・ザ・コンゴ)
    1960年、ベルギーの植民地だったコンゴが独立しました。しかし、その後の政情不安や内戦により、長期間にわたり混乱が続きました。

1960年代後半〜1970年代初頭

  1. Hemingway(ヘミングウェイ)
    アーネスト・ヘミングウェイは、20世紀を代表するアメリカの作家で、1950年代から1960年代にかけてその作品が評価されました。彼は1961年に自ら命を絶ちました。
  2. Eichmann(アイヒマン)
    アドルフ・アイヒマンは、ナチス・ドイツのホロコースト責任者の一人で、1960年にアルゼンチンでイスラエルの諜報機関により捕らえられ、1962年に戦犯として処刑されました。
  3. Stranger in a Strange Land(見知らぬ異邦人)
    1961年にロバート・A・ハインラインが発表したSF小説で、異文化理解や宗教的なテーマを扱った作品。カウンターカルチャーに強い影響を与えました。
  4. Dylan(ボブ・ディラン)
    アメリカのフォーク歌手ボブ・ディランは、1960年代にプロテストソングで有名になり、後にロックの世界にも大きな影響を与えました。
  5. Berlin(ベルリンの壁)
    1961年、東ドイツがベルリンを分断するためにベルリンの壁を建設しました。これは冷戦の象徴的な出来事であり、東西の緊張を反映していました。
  1. Bay of Pigs Invasion(ピッグス湾侵攻)
    1961年、アメリカが支援した亡命キューバ人部隊が、キューバのフィデル・カストロ政権を倒すために行ったピッグス湾侵攻を指します。侵攻は失敗し、カストロの政権をさらに強化する結果となりました。
  2. Lawrence of Arabia(アラビアのロレンス)
    1962年に公開された、デヴィッド・リーン監督による映画『アラビアのロレンス』を指します。第一次世界大戦中のアラビア半島での実在のイギリス将校、T.E.ロレンスの活躍を描いた壮大な叙事詩で、映画史に残る名作です。
  3. British Beatlemania(ビートルズ狂騒)
    1960年代初頭にイギリスで始まり、ビートルズが世界的に大人気となった現象を指します。ビートルズは音楽だけでなく、ファッションや文化にも大きな影響を与えました。
  4. Ole Miss(オール・ミス)
    オレ・ミスは、ミシシッピ大学の愛称です。1962年、この大学に黒人学生ジェームズ・メレディスが入学する際に激しい人種差別的な抗議が行われ、連邦政府が介入しました。
  5. John Glenn(ジョン・グレン)
    1962年、アメリカの宇宙飛行士ジョン・グレンは、マーキュリー計画の一環で地球を周回した最初のアメリカ人となり、宇宙開発競争での重要な一歩となりました。
  6. Liston beats Patterson(リストン、パターソンを破る)
    1962年、ボクシングのヘビー級タイトルマッチで、ソニー・リストンフロイド・パターソンを破り、世界チャンピオンになった出来事を指します。
  7. Pope Paul(パウロ6世)
    パウロ6世は、1963年にローマ教皇に就任し、第二バチカン公会議を引き継いで、カトリック教会の現代化を進めました。彼はエキュメニズム(宗教間対話)にも取り組みました。
  8. Malcolm X(マルコムX)
    1960年代のアメリカにおける黒人解放運動の指導者であったマルコムXは、特に過激な立場から黒人の権利を主張しました。1965年に暗殺され、彼の死はアメリカの公民権運動に大きな衝撃を与えました。
  9. British politician sex(英国政治家のスキャンダル)
    1963年に起きた、イギリスの政治家ジョン・プロファモによるスキャンダルです。彼は当時モデルのクリスティーン・キーラーとの関係を隠そうとし、これがプロファモ事件として大きな社会問題になりました。
  10. JFK blown away(JFKの暗殺)
    1963年11月22日、アメリカ大統領ジョン・F・ケネディがテキサス州ダラスで暗殺された事件です。この事件はアメリカ社会に大きなショックを与えました。

1960年代後半〜1970年代

  1. Birth control(避妊)
    1960年代に、避妊ピルが広く普及し始め、女性のリプロダクティブヘルス(生殖に関する健康)に関する権利が大きく進展しました。この時代は、性革命とも呼ばれ、性に対する態度が大きく変わりました。
  2. Ho Chi Minh(ホー・チ・ミン)
    ホー・チ・ミンは、ベトナム民主共和国(北ベトナム)の指導者で、ベトナム戦争の象徴的存在でした。彼のリーダーシップの下、北ベトナムはアメリカとの戦争を続け、1975年に南ベトナムが陥落した後、ホー・チ・ミンの遺志が実現されました。
  3. Richard Nixon back again(リチャード・ニクソン再登場)
    リチャード・ニクソンは、1950年代に副大統領を務めた後、1968年の大統領選挙で再び政治の表舞台に復帰し、アメリカ大統領に就任しました。しかし、彼は後にウォーターゲート事件により1974年に辞任しました。
  4. Moonshot(ムーンショット)
    1969年、アポロ11号が人類初の月面着陸を成功させました。ニール・アームストロングが「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である」という名言を残しました。
  5. Woodstock(ウッドストック)
    1969年、ニューヨーク州で開催されたウッドストック・フェスティバルは、ヒッピー文化や反戦運動を象徴するカウンターカルチャーの頂点とされるイベントでした。多くの著名なアーティストが参加し、数十万人の若者が集まりました。
  6. Watergate(ウォーターゲート事件)
    1972年に起きたウォーターゲート事件は、リチャード・ニクソン大統領が関与した政治スキャンダルです。これが原因でニクソンは1974年に辞任し、アメリカの政治に大きな影響を与えました。

1970年代後半〜1980年代

  1. Punk Rock(パンク・ロック)
    1970年代半ばに登場したパンク・ロックは、反抗的で攻撃的な音楽スタイルであり、セックス・ピストルズラモーンズなどのバンドが有名です。パンクは、音楽だけでなく、ファッションや社会運動にも影響を与えました。
  2. Begin(ベギン)
    メナヘム・ベギンは、1977年にイスラエルの首相に就任し、1979年にエジプトのアンワル・サダト大統領と和平協定(キャンプ・デービッド合意)を結びました。彼のリーダーシップの下で、エジプトとイスラエルは和平に向けて前進しました。
  3. Reagan(レーガン)
    ロナルド・レーガンは、1981年から1989年までアメリカ大統領を務めました。彼の政策は、冷戦後期におけるソビエト連邦への強硬姿勢や、国内でのレーガノミクスとして知られる経済政策を特徴としています。
  4. Palestine(パレスチナ)
    1970年代から1980年代にかけて、パレスチナ問題が国際的に大きな問題となりました。パレスチナ解放機構(PLO)とイスラエルの間での武力衝突が続き、パレスチナ人の独立要求が高まりました。
  5. Terror on the airline(航空機テロ)
    1970年代から1980年代にかけて、航空機ハイジャックテロ攻撃が頻繁に発生しました。特にパレスチナの過激派グループによる航空機ハイジャックが目立ちました。
  1. Ayatollah’s in Iran(イランのアヤトラ)
    アヤトラ・ホメイニは、1979年のイラン革命で権力を握ったイスラム教の指導者です。彼は、アメリカの支援を受けていたパフラヴィー朝の王政を打倒し、イスラム共和国を樹立しました。革命の後、アメリカ大使館人質事件が発生し、アメリカとの関係は極度に悪化しました。
  2. Russians in Afghanistan(アフガニスタンでのロシア軍)
    1979年、ソビエト連邦はアフガニスタンに軍事介入し、アフガニスタン紛争が勃発しました。ソ連の支援を受けた政府軍と、アメリカなどが支援したムジャヒディン(イスラムゲリラ)との間で長期間にわたる戦争が行われました。これにより、冷戦の緊張がさらに高まりました。
  3. Wheel of Fortune(ホイール・オブ・フォーチュン)
    アメリカの人気テレビ番組**「ホイール・オブ・フォーチュン」**は、1975年に放送開始されました。視聴者参加型のクイズ番組で、現在も続いている長寿番組です。
  4. Sally Ride(サリー・ライド)
    サリー・ライドは、1983年にスペースシャトル「チャレンジャー」に乗り、宇宙に行ったアメリカ初の女性宇宙飛行士です。彼女の宇宙飛行は、アメリカの宇宙開発史上の重要な一歩となりました。
  5. Heavy metal suicide(ヘビーメタルの自殺)
    1980年代、ヘビーメタル音楽が社会問題として注目を集めました。特に、音楽が若者に悪影響を与え、自殺を誘発しているのではないかという議論が起こり、バンドやミュージシャンに対して裁判が行われることもありました。
  6. Foreign debts(外国債務)
    1980年代、発展途上国が多額の外貨借入に依存する状況が進み、第三世界の債務危機が深刻化しました。特にラテンアメリカ諸国が、返済困難な状況に陥り、国際経済に大きな影響を与えました。
  7. Homeless vets(ホームレスの退役軍人)
    1980年代、アメリカではベトナム戦争の退役軍人が精神的外傷(PTSD)ホームレスの問題に直面していることが大きな社会問題となりました。
  8. AIDS(エイズ)
    1980年代に入り、HIV/AIDSが世界中で流行し、数多くの命が奪われました。当初は原因が不明だったことから大きな恐怖を引き起こし、社会全体に多大な影響を与えました。
  9. Crack(クラック)
    1980年代に、クラック・コカインの使用が急増し、特にアメリカの都市部で大きな社会問題となりました。クラックは強い依存性を持ち、犯罪や貧困問題を悪化させました。
  10. Bernie Goetz(バーニー・ゲッツ)
    1984年、バーニー・ゲッツはニューヨークの地下鉄で、4人の若者に対して銃を発砲しました。彼は自己防衛を主張し、法廷闘争を経て有罪となったものの、都市の治安問題や人種間の緊張を象徴する事件として注目されました。
  11. Hypodermics on the shore(海岸に注射器)
    1980年代後半、ニューヨーク州スタテンアイランドなどで医療廃棄物使用済み注射器が海岸に漂着し、環境問題やエイズ感染に対する懸念が高まりました。
  12. China’s under martial law(中国の戒厳令)
    1989年、天安門事件において、中国政府は民主化を求める学生たちに対して戒厳令を敷き、人民解放軍が武力でデモを鎮圧しました。この弾圧により、数百人から数千人の死者が出たとされています。

1980年代後半〜1989年

  1. Rock and Roller, cola wars(ロックンロールとコーラ戦争)
    1980年代に、ペプシコカ・コーラの2大ブランドが広告キャンペーンを通じて激しい競争を繰り広げました。ペプシは特にマイケル・ジャクソンなどのロックスターを起用し、若者層をターゲットにしたマーケティングを展開しました。

その他

【We Didn’t Start the Fire】各歌詞・フレーズ解説/備忘録
「We Didn't Start the Fire」の各フレーズは、1949年から1989年にかけての重要な出来事や人物、文化的な象徴を示しており、年代順に歴史をたどる形になっています。以下、歌詞の各フレーズについて説明していきます。 https://youtu.be/eFTLKWw542g 1940年代末 Harry Truman(ハリー・トルーマン) 1945年から1953年までのアメリカ大統領で、第二次世界大戦終結や冷戦初期の重要な人物。トルーマン・ドクトリンや朝鮮戦争への介入で有名。 Doris Day(ドリス・デイ) 1950年代に人気を博したアメリカの女優・歌手。清純派のイメージで国民的人気を誇った。 Red China(レッド・チャイナ) 1949年に中華人民共和国(中国共産党政権)が成立し、アメリカでは「赤い中国」と呼ばれていた。冷戦時代における共産主義国の象徴。 Johnnie Ray(ジョニー・レイ) 1950年代初期に活躍したアメリカの歌手。エモーショナルなパフォーマンスで一世を風

続きを読む

【訴訟】熱烈な支持と物議を醸す言動の狭間で揺れる石丸氏の評価。
【FX VPS】VS【mini PC】コスト的に安いのはどちら? FXの24時間稼働で月額100円!? pingが必要とされない昨今では自宅PCも魅力
【tinnitus-耳鳴り対策】Youtubeの耳鳴りのノイズマスキング音楽は耳鳴りを治すか?最も効果的なのは耳鳴りと同周波を聴くこと? スタンフォード大学が示唆
【返品不要】Aliexpress(アリエク)での返品:壊れた商品と返金の実情、「配送業者回収待ち」は概ね嘘

「その他」記事をもっと見る