【ラジオNIKKEI2023】回顧。素人です。総流しこそが人生よ(´・ω・`)

馬鹿の一つ覚えみたいに「ここは通過点」とかみんな仰っていたマッドクールがマッドマックスになったCBC賞をちゃんと検証しておればワンチャンあったかもしれないと思いますが、2レースを見るには限度がありますね。

特に夏競馬ですし、重い印をマルチ、総流しでわずかにプラス。

※レース評だけ追加です。

◎群

⑭レーベンスティール(1番人気)

ソールオリエンスと競りあった過去もあるが、競りに弱い。今回大外なので自在性高く持ち運べるか。1番人気の戸崎騎手は怖いけどw →3着

競りかけの弱さを思えば外からかと思ったが、戸崎騎手の重賞勝ちパターンで果敢に内から攻めた。後ろから伸びる馬がいない中ではやはり強さを見せた。けど1着じゃないんだな。

最後は後述のバルサムノートアタックで3着をもぎ取ったが、残り0.7~0.5Fから(いつもの)天啓の如く内ががら空きになったのに、何故あえて外に出した(出た)のかが大いなる謎。

⑪アグラシアド(11番人気)

稍重での力の強さ、1週前から当該週に合せた調教加減を評価。継続騎乗もまあよしとするか。。→10着

寸評

馬場状態のせいにしておきまする。

⑦シルトホルン(6番人気)

調整完璧、スタートダッシュ決めたらグラニットに少し足を使わせて待機して伸ばしていけば楽な競馬ができる。複勝は硬いと見たい。→2着

寸評

上述のとおりのレースになった。スタート上手でグラニットを行かせて、最後に伸ばす。ただ実質的には3着ともいえる強い決め手に欠ける内容となってしまったのでいっそ逃げ適性の方があるんではないか?

〇群

②グラニット(3番人気)

内枠でさらに逃げ条件整う。→6着

寸評

出足が鈍り二の足を使ったが大逃げには至らず。期待したのは大逃げのはずだがそうはならなかったのは、やはりスタートの良いシルトホルンが最初ハナを取るそぶりを見せたからか。6着には残っているので、悔やまれる内容。

⑬アイスグリーン(4番人気)

厩舎がどんなコースにも適応できるとのことだが、見た限りそだし自身もそう感じる。汎用性の高さはかなりの武器で、前走の白百合Sでバルサムノートには負けたといえないので、帰る。→7着

 寸評

悪くはなかったが位置取りはもう少し出した方が良かったかなあ。

⑯マイネルモーント(7番人気)

石川騎手の活躍に期待。→11着

  寸評

外回しで力尽き。この枠は石川騎手ダメというわけではないので、何か難しい要素があったのでしょうね。

▲群

⑤シーウィザード

どう乗ればいいか難しそうだが、三浦騎手は前で勝負してくれるはず。でもちょっと買いにくいか。ソールオリエンスと比較になかったしなあ。比肩する存在はやはり・・1番人気の彼ですか。→13着

寸評

スタートで揉まれて詰む。こればかりは仕方ないかもしれないが、総評すると三浦騎手らしい競馬。

△群

④オメガリッチマン(9番人気)→8着

寸評

ちょっとアオって出遅れたところで残念な結果に終わったか。捲れるレースやコンディションではなかったので、仕方ない。

③スズカハービン(12番人気)

持続性があるという見立てと、1ハロン短いという厩舎評価、言いたいところは合っているので、最後の伸びはちょっとズブくなってしまうか。→15着

寸評

1ハロン長いのか短いのかよくわからないなあ。燃え尽きるのが早すぎた。。

☆群

⑨ウヴァロヴァイト(3番人気)

今週のレースに合せてきているか疑問符が付く。ただ前走外外からの菅原クンなので、ヒモには入れるかも。→12着

寸評

この仕上げに対する疑問符はまだよかった?

①コレペティトール(13番人気)

元気さはある。一週前と最終で体重は増やしてきたであろう、カイ食いの良さで元気はあるかと。だからと言って勝てるかは別の話かな?→5着 おお~

寸評

先行優位で押し切ったか。調子はよかった。カイ食いは妄想の補完であったが、どの場所でも強く戦えることが証明されたので、この馬は要注目としたい。

⑫ダイシンヤマト(15番人気)

初夏の暑さについていけるか。ゲートのうるささでスタート出遅れるときついかも。ライバルは結構スタートが上手い。→9着

寸評

スタート自体は悪くなかったが二の足が出ず、前には出られなかった。スタートだけに全集中を捧げてしまったか。

消群

⑥エルトンバローズ(5番人気)

調整に疑問、これを消して来たら素人かもしれない。。w →1着ww素人(´・ω・`)

評価

⑥エルトンバローズと⑦シルトホルンがうまくスタートに出られたところ、勝負あり。
シルトホルンの後ろに控えて第一弾ロケットがグラニット、第二ロケットがシルトホルンと、THE・競馬という感じ。

西村騎手って評価上がってきそうですよね。

⑩バルサムノート(2番人気)

前走は走行妨害で無理に勝ったのでこういう勝ち方は嫌い。厩舎対策はあるようだが、いまは応援しない。→4着、、まあなあ。

寸評

レーベンスティールに弾かれてたのはまさに前走の報いというところか。真っすぐ走ってはいたが。

冒頭で申しましたが、何故レーベンスティールが内を取らずわざわざこんなことをしに行ったのか、

私にはよくわかりません。だれかおしえて(´・ω・`)

⑧セオ(10番人気)

低ピッチからの伸びを感じられず。→16着

寸評

先行優位だったが馬の力の限界か。

⑮エマヌエーレ(16番人気)

距離適性が。→14着

寸評

同上、、

総評

1:46台なので悪いレース運びではなかったと思う。ただ断層的にレベルの差を感じた。

先行が優位というより後ろが遅いというところか。それに巻き込まれる形になったのがレーベンスティール、位置が悪かった中でよく伸びた、がラスト100mの進路はどうなんだ?

でワイの推し馬シルトホルンはなんやかんやよくやりました、複勝だけでよかった。(´・ω・`)

【激熱!】※毎週更新実績掲載※ 140万円シグナルが“たった2万円払いきり!?

🎯最前線の理論 × 実践力で磨き上げた──常勝の“シグナル配信スタンド”が、今ここに。

ICT・ダウ理論・マレーシアSnR・SmartTrade…
世界を席巻するあらゆる近代投資理論を融合し、
実戦トレーダーたちが”共同開発”した精鋭シグナル群──

その名も、SODAシリーズ

🌟SODA(FREE)🌟:🆓まずは無料で!高精度お試しチャンネル🎵
🥇SODA(MB GOLD):金取引のプロが放つ、一撃必殺の破壊力💥
🥈SODA(ICT THE BEST):ダウ理論×ICTの黄金比。週間500pipsは当たり前。
🎯SODA(DG):狙撃手のような的確エントリー🔫精度の鬼。
🌍SODA(UK):マイナー通貨も網羅!真のオールラウンダー🌈
🧠SODA(PK):SmartTradeで“考えるトレード”をサポート🎓✨


💬ウソ偽りナシ、淡々と“勝ち”を積み上げる。
再現性の高い手法とリアルな結果に裏打ちされた、信頼のシグナル配信を──

📩まずは無料でその“本物”を、体感していただきたいと思います。

💡🤝互助サービス入会のご案内🤝💡

  • 入会価格はわかりやすく一律 ¥2万円(払い切り) です。
  • 一度のお支払いで一生涯使えます!
  • 💳お支払い方法:PayPayマネー送金、PayPay振込に対応しています🏦

🧐よくあるご質問Q&A✨

  • ⏳シグナルの配信期間はいつまでですか?
    → 入会から無制限です。
  • 💻VPSは必要ですか?
    → EAを動かす場合はVPSが必要です。月額10ドルで利用できる安定したVPSもご案内しています。
  • ⚠️法的なリスクはありますか?
    → FX取引にはリスクが伴います。当グループのシグナルは参考情報として提供されていますので、自己責任での取引をお願いします。

お気軽に相談ください

「まずはどんなのか、覗いてみたい」「1月だけ全機能を使ってみたい」など、お試しなど、あらゆるご要望にお応えします。まずはお気軽にメッセージを送ってみてください。

📅 今週のFX:2025年4月14日(月)~4月18日(金)

シグナル:SODA(ICT THE BEST)

🪙 XAUUSD(ゴールド)

  • ピップ値:​1ピップ = $1(1ロット = 100オンス)

  • 取引結果

    • +780ピップ → $780

    • +1030ピップ → $1,030

    • +500ピップ → $500

    • +430ピップ → $430

    • +280ピップ → $280

    • +460ピップ → $460

    • ブレイクイーブン → $0

    • -90ピップ → -$90​

  • 合計利益:​$3,390

💵 USDCAD

  • ピップ値:​1ピップ ≈ $7.22(1ロット = 100,000通貨)

  • 取引結果

    • +130ピップ → $938.73

    • +75ピップ → $541.61​

  • 合計利益:​$1,480.34

💶 EURJPY

  • ピップ値:​1ピップ ≈ $7.03(1ロット = 100,000通貨)

  • 取引結果

    • -35ピップ → -$246.19​

  • 合計損失:​-$246.19

💴 USDCHF

  • ピップ値:​1ピップ ≈ $12.25(1ロット = 100,000通貨)

  • 取引結果

    • +110ピップ → $1,347.18​

  • 合計利益:​$1,347.18

💰 総利益(USD)

  • 合計利益:​$3,390(XAUUSD) + $1,480.34(USDCAD) + $1,347.18(USDCHF) – $246.19(EURJPY) = $5,971.33

  • USD/JPYレート:​約150円(仮定)

  • 円換算利益:​$5,971.33 × 150円 = 約895,699円!!!

【クリプトPR】キャッシュバック制度豊富のBitrueへようこそ

⏰ イベント期間: 2025年2月25日 ~ 2025年3月2日 (UTC+8)

Bitrueの特別キャンペーンをぜひご利用ください!
初回入金で20%キャッシュバック!🎁🎁🎁

⏰ イベント期間: 2025年4月18日 ~ 2025年4月20日 (UTC+8)

🎁 キャンペーン1:リンクをクリックして登録すると、10USDTのボーナスをプレゼント!先着30名様限定!👇👇

🎁 キャンペーン2:新規ユーザー入金ボーナス!最大20%の入金特典!(最大100USDTまで)
1. 純入金100USDT → 20USDTの体験資金プレゼント
2. 純入金300USDT → 60USDTの体験資金プレゼント
3. 純入金500USDT → 100USDTの体験資金プレゼント
※総報酬プール:3000USDTの体験資金、先着順で配布!(総額3000USDTに達し次第終了!)
※体験資金は自由に入出金可能!

🎁 キャンペーン3:新規・既存ユーザー向け先物取引特典!
先物取引額が$200,000以上の場合、50USDTの体験資金をプレゼント!

SODASHIコラボ仮想通貨CBキャンペーンへGO!

 

競馬

【🐻‍❄️シルクロードS2025】徹底分析!爆穴クロス馬券で昇龍のごとく飛び込めエイシンフェンサー🔥
全頭評価 ①ペアポルックス 先行力◎。ハンデ57kgは多少重いが、好スタートを決めて流れを掴めば粘り込みの可能性大。キレ味よりも持続力で勝負じゃ。 ②ピューロマジック 芝1200mの快速馬で、実績・スピードともに文句なし。休み明けの仕上がり具合も良さそうで、坂井ジョッキーの手綱にも期待したいところなのぢゃ。 ③メイショウソラフネ 差し脚が強烈。ハマった時の末脚は侮れぬの。ちょい脚質的に展開待ちになるが、ペースが上がればドカンと突っ込んでくる可能性あり。 ④スリーアイランド 先行粘り込みタイプ。スピードを活かした競馬が得意で、ハンデ52kgなら紛れ一発は十分あり得る。時計勝負になりすぎるとどうかじゃが、押さえは必要かもの。 ⑤セントメモリーズ 1400m実績が目立つが、1200m適性も見逃せないの。牝馬らしいキレがあるので、折り合いスムーズなら末脚爆発も視野じゃ。 ⑥ダノンタッチダウン 約1年の休養明け。能力は高いがブランクが長く、叩き良化型の印象。まずは様子を見たいが、ポテンシャルだけなら怖いの。 ⑦クファシル 差し馬だが、追い切りで良い動きを見せておる。鉄

続きを読む

【🐻‍❄️AJCC2025】結果レポート:狙い馬不発でもダノンデサイルが強し!
【🐻‍❄️ AJCC2025】前走&調教総合ジャッジで大物食い狙う馬券爆裂!🌈✨
【小倉牝馬S2025】🐻‍❄️大波乱必至!?追い切り絶好調馬から生まれる奇跡の大穴を見逃すな
【🐻‍❄️結果】京成杯2025⚡️❗49.4倍の伏兵ニシノエージェントが頂点を奪取🔥大荒れ決着でもドラゴンブースト複勝的中🎉🐻‍❄️

「競馬」記事をもっと見る