【日経新春杯】追切診断。正直読めないのでパス‥‥

③インプレス △

JCで推した馬だがあの時は単勝666倍、ただ、18頭中14着と何の爪痕も残さず。

追切が良いのだが、JCと同じということでは平行線。一つ恩恵がある面はハンデ。

一応芝2400の56㎏以下は勝率100%

④リビアングラス 〇(追切△)

先行勢では菊花賞であっと言わせたし、ソールオリエンスに粘っての4着は高評価。京都新聞杯でも3着だがタイム差なしだし、悪くない。

先行勢が粘る可能性も残した愛知杯を鑑みれば、菊花賞4着というのは高評価に値する。58秒台なら許されるペースなので、ディアスティマあたりと一緒に旅ができたら可能性はある。

追切に関してはかなり馬群れが多く外枠の全ての馬に包まれてしまった感じ。差し切りを意識した構成にはもともとないようなので、問題はないと思われる。

⑤レッドバリエンテ 抑

Pコースならサトノグランツの方が良く見えるが、55の斤量の牡馬5歳。牡4の軽斤量は最も絡みやすいんよね(´・ω・`)

⑥ディアスティマ ◎

追切の調子は絶好調で、走法に乱れなく栗東坂路の外目をスムーズな足さばき。センスの問われるコースだが、逃げさえすれば常に結果は残している。この馬の④~⑦枠は3-2-1-1(かな?)とかなり良く、とにかく行き脚が付けば可能性を感じる。

⑦ハーツコンチェルト 消

ハーツイストワールといい、右回りに弱いという特性があるので、あえて勝負に至るかどうかがかなり大きなカギ。ホープフルSでの人気凡退が自分の中ではかなり引っ掛かる(もともと1番人気で勝った試しがない)が、晩成型という可能性も意識したい。

追切は正直に言って手前切り替えのあたりで舌を出し、失速したように見えるが、追い上げに成功した。

実際は併走馬が最後に手綱を引いて減速させ接待したところ。気持ちよく走らせるにはという配慮かもしれないが、やっぱり右で引っ掛かるからこその変な調整だなと。

⑧ブローザホーン ◎

心房細動明けだが勝つときのはじけ方は目を見張るものがあり、人気もある。普通心房細動明けからの人気っていうのはないのだが、この追切を見ると心が揺らぐ。

稍重寄りの良馬場もこの馬にとって不足なしだし、これを頭に買うべきかどうかというところはなかなか博打感。

⑨ハーツイストワール 〇

前回アル共では人気薄ながらの健闘だが、それは我らにとっては織り込み済みであり物足りない位。なのでより高みを目指す2戦目ともいえる。(´・ω・`)

斤量もこの程度なら全然問題はない。ただ、、、稍がつく馬場の相性が異常に悪いのと、上述のとおりハーツ息子たちのコース適性。

追切は抜群、田辺騎手との手は良いので、侮れない。

⑩ヒンドゥタイムズ ☆

当然上がり勝負には定評もあるし、京都大賞典でもその雰囲気はあった。近走不振と言えばそういう扱いになるが、短期免許騎手の複勝率は100%(ただしサンプル数は2つ)

すでに先週から頭角を現していたが、2週目のルメ様なら何とかできるはず。本物のルメールならこんな安くはならないはず。ハンデがあるほうがやれるタイプだし、日経新春杯のハンデは重い方がいい

と言いたいが、コースが京都に戻ったのできついかなあ。

⑫シンリョクカ 消

追切は入りの雰囲気はあったがそれ以降は他馬に隠れて不明。

ハンデ53はほぼ恩恵なし。何なら騎手ハンデぐらいの差しかなく、51だったらというところで、地味に実績があるのが引っ掛かりになってしまっている。

⑬サヴォーナ ◎

色々語るまでもなさそう。一つ言えば⑭サトノグランツより斤量が1.5も軽いのは不思議とも。

追切は進路不安があったが時計は2週前と1週前でほぼ同じで状態もキープできているのでよさそう。

⑭ サトノグランツ 消

この時期の?ハンデキャッパーは有能だと思うが、さすがに戦績・枠でいえばサヴォーナ有利かなと。

結論

パス。さすがに心房細動明け1番人気、右回り不安、前回絶壁凡走、リビアングラスも強いか弱いか分からんという中では、見でしかないというかこっちに時間かけて裏開催もう無理になってもた(´;ω;`)

絶対買わないといけない刑に処せられたならいっそインプレス複勝、2・3着固定ぐらい。なんか障害転向で状態良くなったというし、前走の凡走メカニズムも明確で克服されているとすれば2400でやってくれる可能性もあるかなと。

【驚愕】総額140万円分のFXシグナルが“たった2万円”で永久入手!?

🎯最前線の理論 × 実践力で磨き上げた──常勝の“シグナル配信スタンド”が、今ここに。

ICT・ダウ理論・マレーシアSnR・SmartTrade…
世界を席巻するあらゆる近代投資理論を融合し、
実戦トレーダーたちが”共同開発”した精鋭シグナル群──

その名も、SODAシリーズ

🌟SODA(FREE)🌟:🆓まずは無料で!高精度お試しチャンネル🎵
🥇SODA(MB GOLD):金取引のプロが放つ、一撃必殺の破壊力💥
🥈SODA(ICT THE BEST):ダウ理論×ICTの黄金比。週間500pipsは当たり前。
🎯SODA(DG):狙撃手のような的確エントリー🔫精度の鬼。
🌍SODA(UK):マイナー通貨も網羅!真のオールラウンダー🌈
🧠SODA(PK):SmartTradeで“考えるトレード”をサポート🎓✨


💬ウソ偽りナシ、淡々と“勝ち”を積み上げる。
再現性の高い手法とリアルな結果に裏打ちされた、信頼のシグナル配信を──

📩まずは無料でその“本物”を、体感していただきたいと思います。

💡🤝互助サービス入会のご案内🤝💡

  • 入会価格はわかりやすく一律 ¥2万円(払い切り) です。
  • 一度のお支払いで一生涯使えます!
  • 💳お支払い方法:PayPayマネー送金、PayPay振込に対応しています🏦

🧐よくあるご質問Q&A✨

  • ⏳シグナルの配信期間はいつまでですか?
    → 入会から無制限です。
  • 💻VPSは必要ですか?
    → EAを動かす場合はVPSが必要です。月額10ドルで利用できる安定したVPSもご案内しています。
  • ⚠️法的なリスクはありますか?
    → FX取引にはリスクが伴います。当グループのシグナルは参考情報として提供されていますので、自己責任での取引をお願いします。

お気軽に相談ください

「まずはどんなのか、覗いてみたい」「1月だけ全機能を使ってみたい」など、お試しなど、あらゆるご要望にお応えします。まずはお気軽にメッセージを送ってみてください。

競馬

【🐻‍❄️シルクロードS2025】徹底分析!爆穴クロス馬券で昇龍のごとく飛び込めエイシンフェンサー🔥
全頭評価 ①ペアポルックス 先行力◎。ハンデ57kgは多少重いが、好スタートを決めて流れを掴めば粘り込みの可能性大。キレ味よりも持続力で勝負じゃ。 ②ピューロマジック 芝1200mの快速馬で、実績・スピードともに文句なし。休み明けの仕上がり具合も良さそうで、坂井ジョッキーの手綱にも期待したいところなのぢゃ。 ③メイショウソラフネ 差し脚が強烈。ハマった時の末脚は侮れぬの。ちょい脚質的に展開待ちになるが、ペースが上がればドカンと突っ込んでくる可能性あり。 ④スリーアイランド 先行粘り込みタイプ。スピードを活かした競馬が得意で、ハンデ52kgなら紛れ一発は十分あり得る。時計勝負になりすぎるとどうかじゃが、押さえは必要かもの。 ⑤セントメモリーズ 1400m実績が目立つが、1200m適性も見逃せないの。牝馬らしいキレがあるので、折り合いスムーズなら末脚爆発も視野じゃ。 ⑥ダノンタッチダウン 約1年の休養明け。能力は高いがブランクが長く、叩き良化型の印象。まずは様子を見たいが、ポテンシャルだけなら怖いの。 ⑦クファシル 差し馬だが、追い切りで良い動きを見せておる。鉄

続きを読む

【🐻‍❄️AJCC2025】結果レポート:狙い馬不発でもダノンデサイルが強し!
【🐻‍❄️ AJCC2025】前走&調教総合ジャッジで大物食い狙う馬券爆裂!🌈✨
【小倉牝馬S2025】🐻‍❄️大波乱必至!?追い切り絶好調馬から生まれる奇跡の大穴を見逃すな
【🐻‍❄️結果】京成杯2025⚡️❗49.4倍の伏兵ニシノエージェントが頂点を奪取🔥大荒れ決着でもドラゴンブースト複勝的中🎉🐻‍❄️

「競馬」記事をもっと見る