【魔術】sigil(シジル)は意味があるのか? その人の信念や価値観によるが。talisman(タリスマン)との違いなど。

sigil(シジル)と検索してもWikipediaなどで取り上げられている以外、あまり情報はありません。

端的に言えば、sigil(シジル)は一種の魔術的なシンボルであり、個人の願望を具現化するために使用されます。

護符といえばなじみが深いかもしれませんが、護符と呼ぶには図柄がシンプルなのが特徴と言えます。

事情により内容はぼかしています。

sigil(シジル)を使うことで、集中や意識の向け方を強化し、望んだ結果を引き寄せると考える人もいます。

sigil(シジル)の肯定論と否定論にはそれぞれの見方が存在しています。

肯定論

sigil(シジル)がシンプルで自らの願望を凝集したものであるという側面から、肯定的な見方をすることもできます。

シンボリックな意味と象徴

sigil(シジル)はシンボルや図形が直観的でわかりやすいものとなっており、願望の一種の具現化そのものとも言えます。

この直観的なシンボルこそが潜在意識と共鳴し、望む変化を生み出す可能性へと繋がります。

自己啓発の要素

上述により、シジルはその願望を凝縮したものですから、それを見るということ、プラスのイメージが沸くことから、潜在意識上有益といえるでしょう。

結果としては、自己啓発や内面の変化につながるともいえるでしょう。

否定論

否定論としては、シンボル自体に意味があるのではなく、受け手に依存するという要素があるということです。

科学的根拠がない

この点については、そもそも科学をオカルトに持ち出すことについての有意義性にもかかわり、膨大なトピックが必要となるので、割愛しておきます。

主観的結果への帰結

これが冒頭に申し上げた問題です。sigil(シジル)の受け取り方はかなりストレートであり、それを認識した結果、潜在意識に働きかけ、成功することもあるかもしれません。

しかし問題はそれはシジルの力なのか、果たして受け取った方の力なのか、それが分からないということです。

総括

sigil(シジル)については、懐疑的な見方をすればきりがないですが、例えば日本のお守りのように、抽象化の極致の存在とはまた異なるものであり、抽象化されながらも願望が凝縮されているのがシジルであり、それを眺めることが決してマイナスであるという風には捉えにくい面もあります。

白魔術も黒魔術も受け取った側の能力にある種では依存することは同じであり、与えられたメッセージをどのように自分のものにするか、それはかなり重要であるといえるでしょう。

補足:シジルとtalisman(タリスマン)の違い

talisman(タリスマン)もまた、抽象的な存在であり、sigil(シジル)と同様、魔術的な要素を持つ絵や文字ですが、以下の違いがあります。

形式と用途

talisman(タリスマン)は一般的に、特定の目的や効果を持つお守りや護符を指します。
宗教的なシンボルや神聖な文字が刻まれたアイテムであり、守護や保護、幸運や成功、癒しや愛の引き寄せなど、さまざまな目的に応じて作られることがあります。

一方、sigil(シジル)は特定の意図や願望を具現化するためのシンボルや図形であり、個人の意識の集中や目標の達成をサポートするために使用されます。

起源と文化的背景

talisman(タリスマン)は、古代の宗教や文化において広く使用されてきた歴史的なアイテムです。異なる宗教や文化において、異なる形や意味を持つタリスマンが存在します。

sigil(シジル)は比較的新しい概念であり、西洋魔術の伝統において発展しました。特に、オカルトやカオス魔術の文脈で使用されることが一般的です。

制作方法と使用

talisman(タリスマン)は、特定の儀式や祈りによって祝福され、エネルギーを注入されることがあります。そのため、伝統的には特定の手続きに従って作られ、複製されることもあります。

sigil(シジル)は、個人の意図や目的に応じて図形が設計され、術者自身で描かれることが一般的です。無論複製されることもありますが、効果としてより期待できるシジルは、願望をする者の名前が刻まれている必要が大いにあります。

背景となる教義

talisman(タリスマン)は一般的に伝統的な宗教や文化に根ざしており、文化圏によっては広く認知されています。

一方、sigil(シジル)は比較的新しい概念であり、オカルトやカオス(ケイオス)魔術の文脈で使用されることが一般的です。

これらはその目的の違いから、両立しえるともいえますが、自身がどちらに信念を傾けられるかが重要となってきそうです。

心理・マインド・脳

【心理学コラム】占いと馬券と宝くじとパチンコの落とし穴と解、占いや魔術を”引力”と考えると答えが導かれる
占いと魔術と馬券と宝くじとパチンコとFX 占いと魔術とそれ以外はギャンブルとして区別されます。 もっとも、宝くじは偶発性や運の要素が高いものと言えるかもしれません。 そこで考えるべきは、占いで運気を挙げると、何に対する当選率が上がるか、という点です。 ただ、その根底に潜むものを考えないと、この問題に一定の解を与えることはできません。 それについて紐解いてみたいと思います。   運や実力でどうにかなるであろうもの。 競馬とパチンコ、FXなどは日ごろの研究や観察眼などでどうにかなるものと思われます。 特にパチプロは一玉一玉に対して想いを込め、期待値を積み重ねているかなり地道な作業です。 しかし、素人ギャンブラーにとっては、そういった姿は分かりません。 (FXをギャンブルのカテゴリに入れるのはやや心苦しいですが、あくまで説明としてカテゴライズします) 実は、これが認知の歪みの一つともいえるのです。 メダリストと比較はできてもギャンブラーと比較はしない あなた自身はバスケ選手でもバレー選手でもないものとし、あなたは電

続きを読む

【フランキンセンス】あらゆる宗教や呪術で重要視される最強級の物質、香水にも用いられている。
【魔術論】タリスマンが使われる魔術とそうでない魔術、どちらが幸せだった?
【動画あり】(第六の目の開眼)NNNNNNNNNNN(舌を震わせ)THOOOOOTH!!!!!!!
【クンダリーニ】瞑想の基本は第一チャクラ<ムーラダーラ>。おすすめのマントラを紹介するよ。

「心理・マインド・脳」記事をもっと見る