※レース評についてが新たなコメントで、それ以外はコチラの記事そのままです。
エアロロノア:○3.7
この馬のタイプとしては絶好調の追切と言えるかもしれません。
最初に斜行して外に進路をとり追い込むスタイル。ラスト3Fを果敢に戦ってほしい。
パドック
体重を乗せてきており気合はもっさりしているが集中力あり
レース
スタート五分から下げ、直線のキレでここまで持ってくるのはやはりやりてか。
位置はもうちょっとならんのかなあとか思うのは無粋なのだろうか。外が伸びましたね。
→5着
マテンロウスカイ:○3.6
脚のピッチが速く素早さと軽さを秘めている。調子は非常に良いといえるが、汗もおおかったのでその点が多少の不安。
パドック
6キロ減らしてきたがピッチと軽さが出てきているので馬場に合う可能性
マテンロウスカイ
逃げに出るところをショウナンマグマあたりに蓋をされた。ショウナンマグマがハイペースだったのでペースは保ちながら持久力も行かせる理想的な競馬ができたようにも思う。
→3着
インダストリア:○3.3
稍重での調整だが3Fは36秒♭でまずまずの追切、ポイントとしては高い。
パドック
可もなく不可もなく(いい意味で)
レース
位置取りは悪くないが内での伸びが今一つだったか。とはいえマテンロウスカイは保っているので、これは実はマテンロウスカイがかなり強いのではないかという証左になりそうな予感。
→7着
カワキタレブリー:消し
首が振れ過ぎていて安定はしていない。ペースを作るバランスが多少悪いような印象。
パドック
2人引きで極めて士気が低い。
レース
中段は射程圏を抑えていたが4角からはついていけず。
→13着
レインフロムヘヴン:○3.4
動きや体のキレに無駄がない印象。
パドック
馬の近くをあるいているがカワキタがやる気なさすぎるだけで、どうか。
競馬
位置が絶妙なのに全然伸びず。勝てるレース運びから最後の失速。これは調整ミス?距離が合わなかったのか?
→12着
ショウナンマグマ:消2.1
足さばきが頼りない印象。元気があるので逃げで一発などという考えもあるが浅はかか。
パドック
この馬也に落ち着いている。
レース
ちょっとペースを引っ張り過ぎたが、結果としては横山親子をアシストする形に(´・ω・`)
→15着
ピースワンパラディ:消1.9
枠を意識した追切だが今一つ競り合う気迫がないのが残念。
パドック
特筆なし
レース
後方からインではどうすることもできず。
→16着
フィアスプライド:▲3.4
一杯の追いで好タイムを出してきたが本番につながるか。追切は一杯なので疲れが残らないかは気がかり。
パドック
最後方から。-8と見てしまうと、やっぱり追い過ぎたんじゃないかという気も。
レース
こちらは前方から結果としてイン突きになったが伸びず。
→9着
ガロアクリーク:○4.1
トップスピードへのギア切替が素晴らしい。38.4-11.3だが、L1Fはこれ以上の出来。
パドック
首を上下させる入れ込みはちょっと。
レース
残り300までは見どころはあったが、ここからギアが入らなかった。もう少し行けるかなと思いましたが、久々のレースで入れ込みもあり、長期休養で無理をさせなかったのかな?というところ。
→10着
ヤマニンサンパ:△3.1
ポケットの軍手が落ちたり、併せ馬のムチが威嚇っぽく見えたり不思議な調教だがトビが良くファッと浮いていた感じがする。
パドック
体重増減がないものの、そもそもの貧弱さを感じる
レース
最後の250mで最後方にいたのに8着ってマジ?ここからの映像がないんですがw(画面一番左)
あまり有力ではない馬だとしても上がり3位で、1Fだけでいえば1位じゃないかなと。
→8着
ヤマニンサルバム:◎4.3
身体の出来とパワー感、端正さからいえば最高峰かもしれません。
パドック
歩様が軽く調子よさそう
レース
スタートは良い方、ペースも意識して程よい好意につける。持続力の意識から3角あたりから徐々に進出、最後にスパートをかけたいが、どうも伸びず。ただレインフロムヘヴンよりは伸びており、インダストリアも抜いているので、上位拮抗は間違いなく、今後も期待の持てる馬。
→6着
エアファンディタ:
一言で言えば”哀愁”。寂しそうに走るなあ。
パドック
なんか先入観ですが、目つきが悲しいんですよね。推進力はあるが。
レース
内を選択したところで勝負ありというところでしょうか。。
→11着
トーラスジェミニ:△2.02
併せ馬の前になんとか出せたのが及第点か。
パドック
気合は入っているが、いかんせん。。
レース
流石に潮時では(´;ω;`)
→17着
レクセランス:…
評価不能。スタート不安があるかもしれない。
パドック
特筆点なし
レース
エアロロノアと競り勝ちしているだと!?ロロノア同じく上がり2位で、人気以上の激走!お見事。
→4着!?
ジャスティンカフェ◎4.5
体躯安定ブレなし無駄なし汗もなし余裕残しで37.7-11.8。
パドック
後肢筋が全然他馬と違いたくましい
レース
先行馬群れがつぶれ凝縮してから走りやすい外からの強襲という理想的なレース運び。
→1着
ラストドラフト〇3.6
外目をスムーズに走っているか。以前は少し足の運びに力みを感じた気がするが、コリがとれたというべきか、軽さも見られる。
パドック
テンポが良い。
レース
結局人気なりの結果となってしまいましたね。後ろから内を狙ったのでどうにもならなかった印象。
→14着(´・ω・`)
ルージュエヴァイユ:▲3.2
この馬也で可もなく不可もなくだが、ちょっと石川騎手の上手さが他の助手より目立つので、その点を割り引く。
パドック
スタイルが良い。
レース
掛かったか!と思ったがペースが落ち着いた。
道中掛かり気味でハナを主張する勢いがあったが、一旦落ち着いた。ペースとしては稍重で充分早いが、このまま突っ込んでいたらどうなったか。
とはいえ、マテンロウスカイ差し返しは渋く、ただならぬ根性を持つ馬。
→2着
調教からの印象
- 内からのエアロロノアは富士Sで5着(上位勢はトップクラス)なのでまあまあ。
- マテンロウスカイは前からで期待したいけどもう騎手がトラウマ。まーたムスッコ強い馬乗るよね。
- インダストリアは騎手ポイントで加点要素。
- レインフロムヘヴンも結局消せないし
- ショウナンマグマは先行妙味がある
- フィアスプライドも騎手加点で。
- ガロアクリークは丸一年ぶりだが仕上がり充分で狙っても良い。
- ヤマニンサルバム‥騎手G3加点で‥
- ジャスティンカフェは強いだろうなあ。
- ラストドラフトもまだ悪くはない。
- ルージュエヴァイユは忘れた時の石川騎手。
というところでしょうか。
ジャスティンカフェとヤマニンサルバムのマルチ!
レースの印象
- ルージュエヴァイユのしぶとさ、新たな適性か。
- レクセランスはエアロロノアにと同等のキレで馬鹿にできない。
- ヤマニンサルバムのワープがすごい。馬場に助けられているとは思うが。
- 強力なライバルがヤマニンサルバムの位置の内外を境に、追い込みの明暗が出ており、外優位な印象。ヤマニンも垂れていたわけではないので、これはしかたないかなあと。
🚨✨総額140万円のFXシグナル激安配信中!✨🚨
- 🌟SODASHI(FREE)🌟:🆓無料参加できるお手軽シグナルチャンネル🎵
- 🥇SODASHI(MB GOLD):精度抜群!金取引の高精度シグナル✨✨
- 🎯SODASHI(DG):頻度は少ないけど精度抜群のスナイパートレード🔫✨
- 🌍SODASHI(UK):エキゾチック通貨もおまかせ!万能型オールラウンダーシグナル🌈✨
- 🧠SODASHI(PK):SmartTrade理論で知的にトレード🎓✨
- 💎SODASHI(BD):信頼性ばっちりの金取引シグナル✨💰
- 🚀SODASHI(GORI):仮想通貨の精度高めな爆益シグナル✨📊
💡🤝互助会入会のご案内🤝💡
- ✨入会価格はわかりやすく一律 ¥30,000(払い切り) です🌟
- ✨一度のお支払い💰でずーっと♾️一生涯使えます🌈✨
- 💳お支払い方法:銀行振込に対応しています🏦✨
🧐よくあるご質問Q&A✨
- ⏳シグナルの配信期間はいつまでですか?
→ 入会から無制限です。 - 💻VPSは必要ですか?
→ EAを動かす場合はVPSが必要です。月額10ドルで利用できる安定したVPSもご案内しています。 - ⚠️法的なリスクはありますか?
→ FX取引にはリスクが伴います。当グループのシグナルは参考情報として提供されていますので、自己責任での取引をお願いします。
🔖🐻❄️免責事項について🐻❄️🔖
✨FXシグナルやEAサービスは市場情報やタイミングをお届けするものですが、利益を保証するものではありません。お取引はご自身の自己判断と責任でお願いいたします。🐻❄️✨また、FX取引やEA操作には一定の知識が必要です。