【デイリー杯2歳S】今度こそ(`・ω・´)調教評価※追記梨

一行目はオッズ閲覧前調教のみの感想、二行目はオッズ・鞍上閲覧後。

エンヤラヴフェイス ☆

栗東やや重で挑んだかけ。出力が安定するまでにムラがあるので、戦法による。後方からなら良い。

新潟2歳Sでは後ろから上がりを使えたが嵌らなかった。人気馬だったのだが陥落という感じ。輸送問題仮定したらまあ一縷の何かは。

カンティアーモ:△

美浦坂路なんか汚いな。押しなべて普通の走りという感じで、良くも悪くも基準ポイント。

マーカンドの4番人気か。いまいち推せないのが正直なところ。ただ基準としての△を。

クリーンエア 〇

身体が前を走りたがっている雰囲気がいい。そして駆け抜けも一気。タイムこそ出ていないが走破スタイルとしては持って生まれたものを感じる。

ここで大野騎手ね。番狂わせの新潟2歳Sだが、もう少し前に居ても粘れたと思うので、鞍上の実力ムラがどう出るかですね。

ジャルタンマンタル ☆

これは超穴馬っていう気がする。なんか間違って勝ついきなりのムラがある。

2番人気!?(´;ω;`)ワイの視力がバグっていたのかな。新馬戦を見ると楽な競馬をしているので、これだけで評価

ジューンブレア ◎

逃げ馬のような素質を持っている印象。安定したリズムは先週のアフゴには至らないものの、見えてくる戦略もあるかもしれないね。

9番人気ね。岩田ミライちゃん。1200で逃げ先行だったので、参考外かもしれないが、二段階の足を持っていたのでペースを握ったら自力でのラストスパートで伸ばせると思うので、ここは期待してもいいかもしれない。

ダノンキラウェア ◎++

また新たなダノン見参。まあ走りとしてはパワーがありながら、タイムが凄い。仕上がりも良くなかなかやってくれるのではなかろうか。これは人気出るだろう。

1.9倍。川田。まあこれはもう抗えないかもしれないな。面白みに欠けるが(´・ω・`)

ナムラエイハブ ◎+

栗東12秒切りの法則!38.1の600mも侮れない。稍重で1F11.8は可能性の塊。

5番人気。上位人気にはなるが個人的には2番人気として抑えても良さそうな気が。

ナムラフッカー 消

ナランフレグ、ナムラクレア、ナミュールみたいなナばっかりじゃないか。っていう

フッカーは結構その馬に掛かられているが気にせず走れているので悪くはない。前走を見るべき馬だろうね。

10番人気。

前走まずいかこれは‥マイペースが過ぎるのかも。消し

フルレゾン △

これは選評外かもしれない。オッズ入ってたらワイの負けですわ。

負け(´;ω;`) ムーア3番人気。外からの上がり勝負で距離ロスをものとも勝つのはいいではないか。タイムもよき。闇の力に屈し印をつけることに。

メイショウサチダケ 消

意味が分かりにくい馬だなん。栗東坂路のタイムでは12.4は欲しいところを12.7、稍重を加味してもナムらエイハブが強いタイムを出しているので、やり切れてはいない。栗東坂路タイム重視になってすまんな。ぶっちゃけ栗東坂路のは入りは正面しか見えないから、手前替えしてからのラスト追いの一瞬でしか判断できないし、そうなるとタイム寄りでみてしまうことになっちゃうんだよな。

8番人気の和田ちゃん。前走相手が良くないかなあ。

結論

④ダノンキラウェア=⑪ナムラエイハブ=⑥ジューンブレア 121倍

ナムラエイハブ頭でも500~700は狙えそう?(´・ω・`)ここは一発(´;ω;`)

⑥④⑪、まじでもろたとおもったは(´・ω・`)

【末尾記事】そだし馬券購入スタイル

2022年


2022年の最大成果(→記事

2023年

2023年は帯ってませんが見立て自体は良かったかなと。

惜しいレースもたくさんありました。(→2023年回顧記事

穴党です。調教で調子と傾向を見ます。買い目はあまり発表しません。

また、netkeibaレーシングビューアーなるものも作ってみましたので、ご興味がございましたらどうぞ。

みやや競馬様の診断・予想が無料とは思えない情熱でとても素晴らしく、いつも非常に参考にしております。(コメントも「そだしれいなす」の名前で入れております。)

競馬

【🐻‍❄️シルクロードS2025】徹底分析!爆穴クロス馬券で昇龍のごとく飛び込めエイシンフェンサー🔥
全頭評価 ①ペアポルックス 先行力◎。ハンデ57kgは多少重いが、好スタートを決めて流れを掴めば粘り込みの可能性大。キレ味よりも持続力で勝負じゃ。 ②ピューロマジック 芝1200mの快速馬で、実績・スピードともに文句なし。休み明けの仕上がり具合も良さそうで、坂井ジョッキーの手綱にも期待したいところなのぢゃ。 ③メイショウソラフネ 差し脚が強烈。ハマった時の末脚は侮れぬの。ちょい脚質的に展開待ちになるが、ペースが上がればドカンと突っ込んでくる可能性あり。 ④スリーアイランド 先行粘り込みタイプ。スピードを活かした競馬が得意で、ハンデ52kgなら紛れ一発は十分あり得る。時計勝負になりすぎるとどうかじゃが、押さえは必要かもの。 ⑤セントメモリーズ 1400m実績が目立つが、1200m適性も見逃せないの。牝馬らしいキレがあるので、折り合いスムーズなら末脚爆発も視野じゃ。 ⑥ダノンタッチダウン 約1年の休養明け。能力は高いがブランクが長く、叩き良化型の印象。まずは様子を見たいが、ポテンシャルだけなら怖いの。 ⑦クファシル 差し馬だが、追い切りで良い動きを見せておる。鉄

続きを読む

【🐻‍❄️AJCC2025】結果レポート:狙い馬不発でもダノンデサイルが強し!
【🐻‍❄️ AJCC2025】前走&調教総合ジャッジで大物食い狙う馬券爆裂!🌈✨
【小倉牝馬S2025】🐻‍❄️大波乱必至!?追い切り絶好調馬から生まれる奇跡の大穴を見逃すな
【🐻‍❄️結果】京成杯2025⚡️❗49.4倍の伏兵ニシノエージェントが頂点を奪取🔥大荒れ決着でもドラゴンブースト複勝的中🎉🐻‍❄️

「競馬」記事をもっと見る