Tradeview派そだしですが、XMは敵か味方か。。簡単な答えとしては、「CMし過ぎだけどまあそれも10年続いたら本物だろうな」というところで。
XMの大きな武器、それは経験と”A”である。
XMは海外FX業者の中でも人気の高い会社で、A-Bookという注文方式を採用しています。A-Bookとは、トレーダーが出した注文が直接インターバンク市場に流れる方式で、透明性が高く、トレーダーと会社はwin-winの関係になります。
B-Bookとは、トレーダーが出した注文を一度FX会社のブローカーが受けてからインターバンク市場に流す方式です。B-Bookのメリットは、スプレッドが狭いことですが、デメリットは、トレーダーと会社が利益相反の関係になり、呑み行為やスリッページが起こる可能性があることです。
A-Bookは会社の健全性の指標、不正などの余地は低い。
XMはB-Bookではありませんが、それでも悪くはないと言えます。XMのメリットは、ハイレバレッジや低スプレッド、豊富なボーナスやキャッシュバックなど、トレーダーにとって魅力的なサービスが多いため、実際にAと比較して劣る約定速度やスプレッドは大きな差になったり、脅威になったりすることはありません。それよりは、1つ1つのトレードコストはやすいが、最後に口座凍結されてしまうようなB-Bookブローカーの方がよほどおぞましいといえるでしょう。
デメリット
もちろんXMにもデメリットはあり、大きくは、出金に時間がかかることや、日本語サポートが不十分なことなどが挙げられます。出口はかなり厳しく締められている…というわけではないのですが、この出金ラグというのは出金者にとっては心の痛い話ですから、改善は望まれますね。
結論
ぶっちゃけ、私はXMは別に好きではありません。嫌いではないですがうざく感じることはあります。
myfxbookとか、いろんな広告にXMって出てきますよね。昔はボルトと契約をしていたのですが、あまりにCMが多かった。今でもFXSTREETなどはXMを推していますよね。。うざい…ですが裏を返せばそれなりの人気企業もしっかりXMを推すのですから、コンプラが終わっている、という可能性は低いというように考えることは可能です。
ただ広告が多すぎるだろ、とそうは思います。レバ888倍はロスカットとの兼ね合いから考えると魅力的でもあるし、運営も2009年から本格参入しているという歴史もあります。日本で無茶なアフィリエイトをしており金融庁に怒られることもありますが、(現在進行形?)EXNESSよりはましとはいえるでしょうか。
※注、ましというかEX…はアレ。
こういうときこそ、古参の堅固で安定したプラットフォームを利用して自らの技術を培うのが、最も良い選択ではないでしょうか。
🚨✨総額140万円のFXシグナル激安配信中!✨🚨
- 🌟SODASHI(FREE)🌟:🆓無料参加できるお手軽シグナルチャンネル🎵
- 🥇SODASHI(MB GOLD):精度抜群!金取引の高精度シグナル✨✨
- 🎯SODASHI(DG):頻度は少ないけど精度抜群のスナイパートレード🔫✨
- 🌍SODASHI(UK):エキゾチック通貨もおまかせ!万能型オールラウンダーシグナル🌈✨
- 🧠SODASHI(PK):SmartTrade理論で知的にトレード🎓✨
- 💎SODASHI(BD):信頼性ばっちりの金取引シグナル✨💰
- 🚀SODASHI(GORI):仮想通貨の精度高めな爆益シグナル✨📊
💡🤝互助会入会のご案内🤝💡
- ✨入会価格はわかりやすく一律 ¥30,000(払い切り) です🌟
- ✨一度のお支払い💰でずーっと♾️一生涯使えます🌈✨
- 💳お支払い方法:銀行振込に対応しています🏦✨
🧐よくあるご質問Q&A✨
- ⏳シグナルの配信期間はいつまでですか?
→ 入会から無制限です。 - 💻VPSは必要ですか?
→ EAを動かす場合はVPSが必要です。月額10ドルで利用できる安定したVPSもご案内しています。 - ⚠️法的なリスクはありますか?
→ FX取引にはリスクが伴います。当グループのシグナルは参考情報として提供されていますので、自己責任での取引をお願いします。
🔖🐻❄️免責事項について🐻❄️🔖
✨FXシグナルやEAサービスは市場情報やタイミングをお届けするものですが、利益を保証するものではありません。お取引はご自身の自己判断と責任でお願いいたします。🐻❄️✨また、FX取引やEA操作には一定の知識が必要です。