【シンザン記念2023】ケーブパールは下手なのか不利なのか(´・ω・`)

軸1は⑤川田これはいいとして軸2が⑫ケープパール

ケープパールの受難

受難①謎のふらつき

加害被害関係が分からないが、狭まってふらつくピンポン状況に。(追記:ピンクのゼルトザームが加害っぽい)

この時勝った⑤と近いところにいたので、位置取りとしてはさほどの問題はなかったはずである。

受難②謎の外膨れ

ケープパールが出ていったのに何事かと藤岡兄が振り返るが特に何もなく。

結局何を気にしたのか分からないままに膨んだようで。馬群に戻したのだが、もしかして走りたがったのか‥? ここが一番馬の気を削いだ可能性も。?

受難③兄のブロック

最初は画面最右にいたウォーターリヒト(橙帽3着)の強烈なインへ向けた差しの傍らでは、藤岡兄(黄帽)にブロックされ外に弾かれるケープパールの存在があった。

 印象

全体的に俯瞰するとフラフラした走りという印象になりますよね。

コメントでは挟まれたという表現でした。

ケーブパール9着・藤岡康騎手「馬場の傾向を考えて踏んでいったのですが、初速がつかずに中団からになりました。向正面で両サイドから挟まれる不利も痛かったですが、それでも脚は使ってくれました」

結局のところは最初の挟み込みが契機となって、馬に寄られる雰囲気になると嫌って、最後も異様に膨れてしまったのだろうか。

フケはまあないとして、結論としては、-12kgの過去最低体重と、ほぼ牡馬に混じって単に気圧され戦意を喪失した感じという事ですかね。

いっそ膨らんだ時に仕掛けたらどうだったか?

負けたら結局ボロカスに言われていたのであろうが、あの時の方がウォーターリヒトのやりたいようにはさせてあげられたのかもね。(´・ω・`)

次走は体重を戻して精神面も成長してほしいですね。あと一言、藤岡家には横山家のような家族愛はないのか?着順取りたいのは分かるけど、何かいかんでしょ。(横山家がいいわけではないので歯がゆいが、邪魔はね。。)

【末尾記事】そだし馬券購入スタイル

2022年


2022年の最大成果(→記事

2023年

2023年は帯ってませんが見立て自体は良かったかなと。

惜しいレースもたくさんありました。(→2023年回顧記事

穴党です。調教で調子と傾向を見ます。買い目はあまり発表しません。

また、netkeibaレーシングビューアーなるものも作ってみましたので、ご興味がございましたらどうぞ。

みやや競馬様の診断・予想が無料とは思えない情熱でとても素晴らしく、いつも非常に参考にしております。(コメントも「そだしれいなす」の名前で入れております。)

競馬

🐻‍❄️シルクロードS2025】徹底分析!爆穴クロス馬券で昇龍のごとく飛び込めエイシンフェンサー🔥
全頭評価 ①ペアポルックス 先行力◎。ハンデ57kgは多少重いが、好スタートを決めて流れを掴めば粘り込みの可能性大。キレ味よりも持続力で勝負じゃ。 ②ピューロマジック 芝1200mの快速馬で、実績・スピードともに文句なし。休み明けの仕上がり具合も良さそうで、坂井ジョッキーの手綱にも期待したいところなのぢゃ。 ③メイショウソラフネ 差し脚が強烈。ハマった時の末脚は侮れぬの。ちょい脚質的に展開待ちになるが、ペースが上がればドカンと突っ込んでくる可能性あり。 ④スリーアイランド 先行粘り込みタイプ。スピードを活かした競馬が得意で、ハンデ52kgなら紛れ一発は十分あり得る。時計勝負になりすぎるとどうかじゃが、押さえは必要かもの。 ⑤セントメモリーズ 1400m実績が目立つが、1200m適性も見逃せないの。牝馬らしいキレがあるので、折り合いスムーズなら末脚爆発も視野じゃ。 ⑥ダノンタッチダウン 約1年の休養明け。能力は高いがブランクが長く、叩き良化型の印象。まずは様子を見たいが、ポテンシャルだけなら怖いの。 ⑦クファシル 差し馬だが、追い切りで良い動きを見せておる。鉄

続きを読む

🐻‍❄️AJCC2025】結果レポート:狙い馬不発でもダノンデサイルが強し!
🐻‍❄️ AJCC2025】前走&調教総合ジャッジで大物食い狙う馬券爆裂!🌈✨
【小倉牝馬S2025】🐻‍❄️大波乱必至!?追い切り絶好調馬から生まれる奇跡の大穴を見逃すな
🐻‍❄️結果】京成杯2025⚡️❗49.4倍の伏兵ニシノエージェントが頂点を奪取🔥大荒れ決着でもドラゴンブースト複勝的中🎉🐻‍❄️

「競馬」記事をもっと見る