【プロキオンS2024】調教評価。ラインオブソウルの長い脚に賭けてみるのも面白き

※前提

好調枠番
6
4
3
有利脚質
先行
好調騎手
坂井瑠星
好調厩舎
中竹和也
好調血統
(父)
キズナ
好調血統
(母父)
キングカメハメハ
有利調教
栗坂
配当傾向
波乱

①マリオロード

映像なし。

②ヴァンヤール 〇

25-12.8とペースは良いが垂れていた感じがある。

シリウスSでは読み誤った栗坂の位置取り。今回は外寄せで安定しているが失速感…と見せかけたリラックスした雰囲気。

無論、タイム的に失速ラップではないので、調整的な意味合いも強く、1コーナーからの坂に対して攻めた対策を取る必要にまで至らないと思われる。したがって今回は高評価としておきます。

厩舎コメントを拾っておきます。

休み明けのヴァンヤールに対して、陣営はここまで熱心に調整を続けてきた。「最終追いの動きも悪くなかったし、やれることはやってきた。このひと追いと輸送で体ももうひと絞りできると思う」と大野助手は好仕上がりを約束した。

う~む悪くはないという、映像で得た以上の情報はない。陣営の想いがどう乗るかだけかな。

鉄砲でも一応連対率100%なので、視野に入れておいても損はなかろうかと。

③ゲンパチルシファー 消

意欲的に踏んではいるが、タイムとしては一つ足りない。ここで強気なタイムが出たら多少はわくわくするが。。

実績もかなり足りていないし、もともと出足が悪く後ろからの競馬になってしまうことから、小倉の最初のコーナーで後方待機からどうシナリオを手繰っても勝ちには至らなさそう。

④リプレーザ 消

後半からの並行ラップは良かった。

多少向きがどうかなというところ。行き脚がつけばというところだが、差しに回っては辛い。

⑤スレイマン 〇+

パワーを感じるので二の足ははっきりとつくと思う。

 1週前追い切りに乗った西村淳が「パワーがすごい」と話していたというスレイマン。池添調教師は「小回りの1700メートルは結果を出している舞台。モマれずに走れれば」と勝機をうかがっている。

視聴イメージと一致しているが、やはりそれ以上のデータは特にない。。

平安Sの敗因は不明っぽい。新も「楽な手応えで運べたし、スムーズに立ち回れたが最後は伸び切れなかった」とコメントしており、ここまで負ける馬ではないとの見解を示してたし、疲労説だとすれば、今回の間隔は充分だし、間違いなく充実。

なお騎手良化かなと思うのでとりあえず抑えておきたい。

⑥レガーメペスカ 消

2週とも緩い追い、逃げも打ちにくそうなので。。

⑦バスラットレオン 〇

悪くない。栗坂ではないが‥

一応オールラウンダーだが、前に行く能力は高いと思う。

⑧ウェルカムニュース △

ベクトルが上に向いているかな。

⑨ハピ 〇+

栗坂ではない。ゆったりと入っているが余裕があるCWでの走りは貫禄ある。

⑩メイショウダジン 消

走りはキレイだが強さがあるかというと、なんかかわいい気がする。

⑪ヤマニンウルス ☆

脚の返しが気になってなあ。

⑫デシエルト ☆

元気いっぱいだがタイムがひどいのはどういうことだ。

ダート重賞はこれが初めてとなるデシエルト。安田調教師は「前走は返し馬で物見をしていたくらいで落ち着いてきましたね。在厩で続けて使いますが調整面はスムーズでやりやすくなっています」と近況を説明。「前走後(三宮S3着)にジョッキーが“今なら馬の後ろでもストライドを乱さず走れそう”と言ってくれました。この機会に淡々と流れそうな小倉の1700メートルを試します」と出走の経緯を話した。

オメガギネスに3着!といえればいいが前走は1.3秒差なので評価には程遠い。ヒモにギリギリ絡めるかどうかぐらい。

⑬ブルーサン 消

CWでラスト14秒台はちょっとなあ。

⑭ブラックアーメット △

気合の乗り加減は悪くない。かなりピーキーな感じだが泉谷が乗り続けているのはプラスととらえようか。

⑮グロリアムンディ 〇

持続性がありそうで思い切っていくのであれば勝ち筋も見えてくるのでは。

⑯ラインオブソウル 〇

グロリアムンディと同じ雰囲気ではあるが前走の差しは切れというよりは持続なので、競馬場に併せたできれば問題ないのではないか。

結論

【末尾記事】そだし馬券購入スタイル

2022年


2022年の最大成果(→記事

2023年

2023年は帯ってませんが見立て自体は良かったかなと。

惜しいレースもたくさんありました。(→2023年回顧記事

穴党です。調教で調子と傾向を見ます。買い目はあまり発表しません。

また、netkeibaレーシングビューアーなるものも作ってみましたので、ご興味がございましたらどうぞ。

みやや競馬様の診断・予想が無料とは思えない情熱でとても素晴らしく、いつも非常に参考にしております。(コメントも「そだしれいなす」の名前で入れております。)

競馬

🐻‍❄️シルクロードS2025】徹底分析!爆穴クロス馬券で昇龍のごとく飛び込めエイシンフェンサー🔥
全頭評価 ①ペアポルックス 先行力◎。ハンデ57kgは多少重いが、好スタートを決めて流れを掴めば粘り込みの可能性大。キレ味よりも持続力で勝負じゃ。 ②ピューロマジック 芝1200mの快速馬で、実績・スピードともに文句なし。休み明けの仕上がり具合も良さそうで、坂井ジョッキーの手綱にも期待したいところなのぢゃ。 ③メイショウソラフネ 差し脚が強烈。ハマった時の末脚は侮れぬの。ちょい脚質的に展開待ちになるが、ペースが上がればドカンと突っ込んでくる可能性あり。 ④スリーアイランド 先行粘り込みタイプ。スピードを活かした競馬が得意で、ハンデ52kgなら紛れ一発は十分あり得る。時計勝負になりすぎるとどうかじゃが、押さえは必要かもの。 ⑤セントメモリーズ 1400m実績が目立つが、1200m適性も見逃せないの。牝馬らしいキレがあるので、折り合いスムーズなら末脚爆発も視野じゃ。 ⑥ダノンタッチダウン 約1年の休養明け。能力は高いがブランクが長く、叩き良化型の印象。まずは様子を見たいが、ポテンシャルだけなら怖いの。 ⑦クファシル 差し馬だが、追い切りで良い動きを見せておる。鉄

続きを読む

🐻‍❄️AJCC2025】結果レポート:狙い馬不発でもダノンデサイルが強し!
🐻‍❄️ AJCC2025】前走&調教総合ジャッジで大物食い狙う馬券爆裂!🌈✨
【小倉牝馬S2025】🐻‍❄️大波乱必至!?追い切り絶好調馬から生まれる奇跡の大穴を見逃すな
🐻‍❄️結果】京成杯2025⚡️❗49.4倍の伏兵ニシノエージェントが頂点を奪取🔥大荒れ決着でもドラゴンブースト複勝的中🎉🐻‍❄️

「競馬」記事をもっと見る