【皐月賞2023予想】タスティエーラが比較にならない圧倒力【調教評価】

調教評価(結果補足)

①ソールオリエンス 強さを感じる。煌きがあるがこの馬場適性でどう制御するか。◎とする。-1着

②ワンダイレクト 体重次第で一発あるが消しに回す。-15着

③グリューネグリーン 掛かり方がまずいかなという印象。消しに回します。-11着

④ショウナンバシット バシッとしている。名は体を表す出来の良さ 〇にします。-5着

⑤フリームファクシ ソダシ併せは良く見えるので何とも言えないが、ソダシに躊躇しながらも追いついていった態勢の立て直しは評価、〇とする。-9着

⑥ウインオーディン 特になし。消しに回します。-8着

⑦ファントムシーフ 大外からの馬にこらえきれず負けるシーンがあり、多少の不安。☆とします。-3着

⑧トップナイフ のんびり走るのはこの馬の特性、制御する横山父がマテンロウレオのような走りをすれば可能性は大きい。 ☆とします。-7着

⑨ホウオウビスケッツ コーナーワークが不安ですね。☆とします。-17着

⑩ラスハンメル 走ってるのですが、いわゆるオーラがなくもう一息。 消しとします。-16着

⑪シャザーン ちょっと重たい気がするので、当日の馬体重次第ですね。 一応無印とします。-6着

⑫ダノンタッチダウン ダノンザキッドそのもので、前走では外から伸びてもう少し距離があれば、というところが1ハロン伸びるので、可能性はある。馬場条件もありますが、ここは◎とします。-18着(!?)

⑬グラニット

持続力と瞬発力の成長がみられる。成長度ではNO.1。今回の風穴と見ていい。問題は距離適性。然してここは▲。-12着

⑭タスティエーラ

ガッツリ他馬を出し抜く圧倒感は調教評価としては最高。実績や馬場を加味しても3着以内の確保は硬いとみていい。◎-2着

⑮べラジオオペラ

跳ねるような独特のテンポを持っているが子の馬らしい。勝機あり。☆-10着

⑯タッチウッド

正直調教ではわからないが秘めている力はあると思う。鞍上の武豊の調子も良く、消せない。▲-13着

⑰メタルスピード

悪いわけではない。☆-4着

⑱マイネルラウレア

分からないが風穴の匂い。菅原クン。-14着

買い目

タスティエーラを絶対視、恐らく馬場は重、一般に言われる内有利といえど、距離は2000なのでポジションも取りやすいので、問題なく伸びてくる。

また、距離的には馬とジョッキーの実力も検討のうちに入る。松山騎手はアーリントンCで57秒台の逃げをしてしまう騎乗ミスをしたが、このくらいの乗り気をこちらで発揮してもらえれば充分。

uploaded image

ルメールのファントムシーフが人気だが、恐らく調教の過程を考えるとルメールと言えども馬群に沈むと思われる。

上記を考えるとタスティエーラがミスったとき、①内枠のソールオリエンスが捌いてきて横山武騎手が勝利をもぎ取る可能性が十分ある。この場合ソール⇒タスティエーラ含むX⇒X

となりうる。

その時の保険として3連単も購入しているが、タスティエーラが残ればいいがその他がどうなるかで買い目は悩んだところ。

結果

保険の保険の馬連が安く当たりました。(´・ω・`) そんなに金額に差がないのに、3連複は何で一頭軸で買わなかったのか?

3連単はそこまで核心に迫っておきながら、なぜ1→14→ALLじゃなかったのか?

残念だけれどもしかたありませぬ。

【末尾記事】そだし馬券購入スタイル

2022年


2022年の最大成果(→記事

2023年

2023年は帯ってませんが見立て自体は良かったかなと。

惜しいレースもたくさんありました。(→2023年回顧記事

穴党です。調教で調子と傾向を見ます。買い目はあまり発表しません。

また、netkeibaレーシングビューアーなるものも作ってみましたので、ご興味がございましたらどうぞ。

みやや競馬様の診断・予想が無料とは思えない情熱でとても素晴らしく、いつも非常に参考にしております。(コメントも「そだしれいなす」の名前で入れております。)

競馬

【🐻‍❄️シルクロードS2025】徹底分析!爆穴クロス馬券で昇龍のごとく飛び込めエイシンフェンサー🔥
全頭評価 ①ペアポルックス 先行力◎。ハンデ57kgは多少重いが、好スタートを決めて流れを掴めば粘り込みの可能性大。キレ味よりも持続力で勝負じゃ。 ②ピューロマジック 芝1200mの快速馬で、実績・スピードともに文句なし。休み明けの仕上がり具合も良さそうで、坂井ジョッキーの手綱にも期待したいところなのぢゃ。 ③メイショウソラフネ 差し脚が強烈。ハマった時の末脚は侮れぬの。ちょい脚質的に展開待ちになるが、ペースが上がればドカンと突っ込んでくる可能性あり。 ④スリーアイランド 先行粘り込みタイプ。スピードを活かした競馬が得意で、ハンデ52kgなら紛れ一発は十分あり得る。時計勝負になりすぎるとどうかじゃが、押さえは必要かもの。 ⑤セントメモリーズ 1400m実績が目立つが、1200m適性も見逃せないの。牝馬らしいキレがあるので、折り合いスムーズなら末脚爆発も視野じゃ。 ⑥ダノンタッチダウン 約1年の休養明け。能力は高いがブランクが長く、叩き良化型の印象。まずは様子を見たいが、ポテンシャルだけなら怖いの。 ⑦クファシル 差し馬だが、追い切りで良い動きを見せておる。鉄

続きを読む

【🐻‍❄️AJCC2025】結果レポート:狙い馬不発でもダノンデサイルが強し!
【🐻‍❄️ AJCC2025】前走&調教総合ジャッジで大物食い狙う馬券爆裂!🌈✨
【小倉牝馬S2025】🐻‍❄️大波乱必至!?追い切り絶好調馬から生まれる奇跡の大穴を見逃すな
【🐻‍❄️結果】京成杯2025⚡️❗49.4倍の伏兵ニシノエージェントが頂点を奪取🔥大荒れ決着でもドラゴンブースト複勝的中🎉🐻‍❄️

「競馬」記事をもっと見る